統合失調症の症状への対応、抗精神病薬の副作用、精神科医との信頼関係、患者との関係性……。患者を支える家族の悩みは深く長期間に及びます。このブログは、妻の医療保護入院による夫の感情体験を書籍化後、支える家族にとっての精神疾患について、感じること考えることをテーマに更新しています。
著書 統合失調症 愛と憎しみの向こう側
患者家族の感情的混乱について書き下ろした本です(パソコン、スマートフォンなどで読むことのできる電子書籍)ブログ〝知情意〟は、この本に描いた体験を土台に更新されています
このブログについて | 記事一覧

スポンサードリンク

くそったれ人生

このくそったれの俺の人生。
そんな気持ちになったことが無いと言えば嘘になる。
統合失調症。それが妻の患う病気であっても夫として家族として病気の問題を共有する以上、僕の心の中には妻以外の何かに対する憤りがあった。
どうしてこうなるんだ!
どうして良くならないんだ!

いわゆる急性期の激しい病状に混乱していた頃。
そう簡単には受け入れられない現実を前にして、頭の中がどうしてどうしてでいっぱいになる。
どうしては怒りへと変わり、ぶつけどころの無いそれは、全て自分に返ってくるかのように自分で自分を痛めつける。
やがて、力尽きたように何をするにも無気力な状態の自分。
心に穴が開いたような脱力感に包まれていく様を思い起こしてみると、介護に疲れた家族が鬱状態になってしまうケースと何処かで共通していたであろう自分の精神状態を知る。

今の状態に対してこれだけの薬を飲めば、どれくらいの時間でどの程度よくなっていくだろうから心配いらないよ……
そんな見通しさえあれば、今がもっと辛くても平気で耐えて見せるだろう。
けれど、主治医の考えと病院の処置のみが揺るぎのない正であることを軸にして時間は流れていき、その薬が効くのか効かないのか、そして良くなるのか悪くなるのかは様子をみていくしかないという現実に向かい、自分の感情に愛情という名の格好をつけて気持ちをごまかそうとしても踏ん張りきれなくなった心は、今度はこの自分をいたわるように叫んだ。
このくそったれの人生……
それは、自分の人生だけに浴びせた言葉ではない。
抱えていた問題の全てに吐き捨てた言葉でもあった。
何処か逃げを打つような主治医の態度、夫婦関係の破綻を煽るとも見える親族からの憎悪、そして愛する妻の変わり果てた人格。
何もかもが許せず、真っ向から受け止めようとする気持ちと全てを投げ出してしまいたい気持ちがぶつかり合う。
妻への愛情と自分への愛情は、普段バランスを保ちながら共存しているはずなのに、どちらかを選択しなければならぬような感覚に切羽詰まる。
どちらか一方を切り捨てなければならないのか?
統合失調症、離婚。
そんなキーワードを打ち込むと、溢れるほどヒットするインターネットの検索画面。

損と得という言葉もちらつきはするが、それよりもこんな気持ちを少しでも持ったことを妻に詫びた。
夫婦をも含めた人間関係において損得勘定が働くことは自然なことと言えばそうなのかもしれない。
だが、 愛情とは諦めと希望が連続する過程の中でより深く形作られていくものなのだろうと思う。
病気には負けぬ。
愛する妻は必ず元気になる。

僕の気持ちはいつもそこに辿り着いていた。



この記事に投票する➡ にほんブログ村 人気ブログランキング

  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

コメントを投稿

最近のコメント


ご意見、ご連絡はこちらから

名前

メール *

メッセージ *

Copyright (C) 2013-2016 copyrights.知情意 All Rights Reserved.